2017年01月17日 選択 人生にはたくさんの選択があります。 子供の頃であれば、学校はどこへ行くか 将来は何をしたいか!と心躍らせる事が多いですが。。。 大人になれば、日々が選択の連続です。 とりわけ会社の経営者ともなれば 決断力が 重要なカギを握ります。 主婦であっても家の中を切り盛りするには たくさんの選択と決断が必要となります。 すべてが正しい選択とは限らず 時には自分の選択を後悔したり、落ち込んだりも するものです。。。 しかし、長い目で物事を見てみると すべては繋がっていて最終的には良い結果に 導かれているんだと思います。 全てのことには意味があり 人生は修業の連続です。 今目の前の所事を淡々と成し遂げて いきましょう。 寒くなってきましたので どうぞご自愛ください コメント(0) Tweet
2017年01月13日 和かい笑顔 女性にとってショッピングは ストレス発散でもあり、心の浄化にもなります。 男性には理解できないかもしれませんが ただ見てるだけ・・・・でも 心が優雅になったり、ワクワクしたりするものです。 都会のデパート・百貨店に飾られた 素敵なディスプレイはいつの間にか立ち止まって しまうものです。 その象徴がオードリーヘップバーン主演の 「ティファニーで朝食を」ではないでしょうか・・・ あの有名なシーンをどれだけの女性が 自分に置き換えて観たことでしょう 女性は美しいものに囲まれると 顔の筋肉が和らいで優しい表情になります。 お店にご来店されるお客様も 目を輝かせて「わぁ~きれいね~」と 感嘆されるたびにそう感じています。 今日も皆様のそんな笑顔に元気と 癒しをいただいてお仕事させて頂きます。。。 どうぞ素敵な週末をお過ごしくださいませ コメント(0) Tweet
2017年01月12日 言葉のちから 天気によって気分が変わるように 人から言われる言葉によって 運気がアップダウンすることがありませんか? 何気ない一言に救われることもあれば 心無い一言で心が沈んでしまうこともあります。 言葉には目には見えない大きな力があるんです。 言霊と云われるように できるだけ、人にはやさしい言葉をかけて あげたいものです。 悪気はなくても相手を知らぬ間に傷つけていたり・・・ その逆に 気持ちが沈んでいるときに こころを和らげて救ってあげる言葉もあります。 人は発する言葉で人生が変わっていきます。 今年一年できるだけ やわらかい言葉で過ごしたいものですね~☆ コメント(0) Tweet
2017年01月09日 大切なもの 時が経っても大事にしているものは何ですか? 初めて買ってもらった高額なモノや コツコツ貯めてやっと買ったモノ・・ 人それぞれモノに対する思いは違いますが 変わらず大切にしているものには共通点があります。 それは簡単に手に入ったものではない! ということです。 すぐに得られるものは簡単に失うものでもあります。 また、本当に自分が気に入ったものであれば 愛着が生まれ、古くなっても大事に使っているはずです。 人もモノも同じです。 どれだけ大切に扱ったかで その価値が変わってきます。 まずは自分の気持ちを去年より少しだけ やさしく大切にしてあげませんか? コメント(0) Tweet
2017年01月07日 ロングセラー 春はお祝いの季節です。 色んな場面で喜ばしい席が設けられます。。 そんな時に活躍するのが ロングセラー商品のパールネックレスです。 パールの魅力はたくさんありますが 一粒一粒から出される照り・艶と美しい輝きは 幾重にも重ねられた年数の証しでもあります。 日本を象徴する真珠は皇族の皆様を始め すべての女性が愛して止まない宝石の1つです。 幸せを願って成人の日に母から娘に 贈られることも少なくありません。 明日は成人の日ですね 幸せな時代に生まれた新成人たちへ おめでとうございます コメント(0) Tweet
パール 2017年01月06日 価値あるもの タンスの中に大事に閉まってある宝石がありませんか? いつかその時が来たら・・・と 特別なタイミングを待ってはいませんか? そんなタイミングって本当に来るのでしょうか・・・ どれだけ思い出深い高価な宝石でも 使われなかったら、ただのモノにしか過ぎません。 その反対に安いイミテーションでも 幾度となく使っていれば本物以上に 貴女を輝かせてくれます。 もったいない! 大切に使いたい! 着けていく所がない! なんて言わずに たまにはオシャレの1つとして見につけて お出掛けしてみませんか 大好きな人からの贈り物なら 尚更 あなたを素敵な女性に変えてくれるはずです。 どうぞ素敵な連休をお過ごしください。 コメント(0) Tweet
2017年01月06日 ハンドメイド お店で扱っているアクセサリーは ほとんどスタッフの手作りです。 天然石を使ったブレスやネックレスなど こんなのあったらいいな~を形にしています。 作り手によって作品の色合いや 風合いは異なりますが、一つ一つ想いを込めて 女性がHAPPYになれるアクセサリーを 日々作っています☆ すべての人がダイヤモンドのように キラキラと輝ける2017年でありますように コメント(0) Tweet
2017年01月05日 素敵な贈り物 こんにちは 今日から本格的に仕事が始業されて 街も一気にビジネスモードになってきました。。。 お店にご来店になられるお客様も 旅行の帰りに立ち寄られたりと休暇モードから 現実モードに変わりつつあります。 さて、今回はお客様のちょっといい話です 宝石は決して安価ではありません。 ちょっと買いに来た~と食料品や消耗品のようには なかなかいきません。 しかし、一度出逢ってしまった宝石が 頭から離れないことは少なくないんです。 年末に指輪をキープされた素敵な女性も そのお一人で、お正月中ずっと気になって 仕方がなかったようです。。 自分の為に買う宝石は勇気と決断力が必要です。 それでも購入された時の笑顔はその何倍も 素敵で輝いていらっしゃいました。。 誰かにとって忘れられない素敵な贈り物に なれたことを心から嬉しく思う 今年最初の感動したエピソードでした。 コメント(0) Tweet
パール 2017年01月04日 お正月らしく・・・part2 1月は色んな事がスタートする時期です。 何かを始めるにも最適です! これまでやろうと思っているのにできなかったことに 挑戦してみてはいかがでしょか? アクセサリーはそんな日常生活に 潤いと輝きを与えてくれるアイテムです。 人前に出るとき自分に自信と勇気を 与えてくれるのが宝石の魅力です。 世界の大スターがパーティーなど華やかな場で ゴージャスな宝石を着けていますが、、 単に目立たせる意味だけでなく、 その人の魅力を最大限に引き出し、 本来の美しさを引き立たせてくれる役目があるからです。 まずは日本人に一番身近なパールを 今年はぜひお出掛け時に着けてみませんか? きっといつもより姿勢よく凛とした姿の 貴女がいるはずですよ・・・ コメント(0) Tweet
2017年01月04日 お正月らしく・・・ 毎回試行錯誤しながらディスプレイを変えています~ 今回のテーマはもちろんお正月 血赤珊瑚の原木と枝ペンダンドのコラボレーションにしてみました! 赤の魅力を今日はお伝えします~ サンゴの赤は人に元気と活力を与えてくれます! 還暦の時に赤を身に付けるといいと云われていますが それは易学的に生まれた年に戻るということもあり、 赤ちゃんの生命力 命の源である血液の赤に 由来しています。 エネルギッシュに新年をスタートさせたい人 金運アップを成就したい人 人との良いご縁を導きたい人 血赤珊瑚の赤色は文字通り 血のように濃い赤が魅力です。 見るだけでも天然宝石のパワーを感じることができます。 古代七宝として珍重されていた珊瑚は時を重ねても色あせることは ありません。 縁起の良い赤の美しさを堪能ください。 コメント(0) Tweet